--.--.--
2013.06.30
デッサン修行【5枚目】
2013.06.16
デッサン修行【4枚目】
前回描いたのが手だったので、今回足を描きました。
石膏のオブジェですが。いわく女性の足だそうです。
↓ちなみに前回の記事。
http://setunateki.blog10.fc2.com/blog-entry-116.html
今回描いたの。どーん。

前回の反省を活かし、大きく!描きました。
しかし白い物体を描くのは苦手です。
濃淡を付けるのがまだまだ下手でして。
空間も思うように捉えられなくてパースがおかしかったりとか。
ちなみにこれ、先生による修正後です。
修正前はもっとのっぺりしてました。影の付け方がよく分からない。
早くカラーに挑戦したい…。水彩とか色鉛筆とか。
ただやっぱり鉛筆デッサンが一番の基礎なので
これができないと駄目なんですよね。
基礎固めが一番大事ですね。着実にいきたいと思います。
石膏のオブジェですが。いわく女性の足だそうです。
↓ちなみに前回の記事。
http://setunateki.blog10.fc2.com/blog-entry-116.html
今回描いたの。どーん。

前回の反省を活かし、大きく!描きました。
しかし白い物体を描くのは苦手です。
濃淡を付けるのがまだまだ下手でして。
空間も思うように捉えられなくてパースがおかしかったりとか。
ちなみにこれ、先生による修正後です。
修正前はもっとのっぺりしてました。影の付け方がよく分からない。
早くカラーに挑戦したい…。水彩とか色鉛筆とか。
ただやっぱり鉛筆デッサンが一番の基礎なので
これができないと駄目なんですよね。
基礎固めが一番大事ですね。着実にいきたいと思います。
2013.06.09
デッサン修行【3枚目】
2013.05.26
デッサン修行【2枚目】
2枚目!

↓2013.06.08修正版
コップの陰影をさらに濃くしました。

今回はロゴのついたオブジェに挑戦。
商標丸見えですが。。。敢えてスルーでお願いします(;´∀`)
ロゴ、難しい。
やり直しが何回も続いて消しゴムかけまくってたので
紙が思いの外ボロボロに。仕上がりが少々汚いです…。
陰影もとりあえず付けたような感じになってしまいました。
やり直しを少なくできるよう手順を考えて書かないとな、と言うのが反省点。
バナナは前回の色が薄くならないことを意識して描いたらいい感じに。
結構、陰影については濃く入れてます。目を凝らすとわかるかも。
今回、デジカメを持っていくのを忘れてしまい、iPhoneで撮りました。
フォトショで多少の明るさ調節はしてますけどね。
覚えていたら次回デジカメを持っていったときに撮り直して、
あとでこっそり差し替えるかもしれません…!
そろそろ石膏デッサンか、水彩あたりにチャレンジしてみたい。
来週はお休みを頂いたので、次のデッサンは再来週になります。

↓2013.06.08修正版
コップの陰影をさらに濃くしました。

今回はロゴのついたオブジェに挑戦。
商標丸見えですが。。。敢えてスルーでお願いします(;´∀`)
ロゴ、難しい。
やり直しが何回も続いて消しゴムかけまくってたので
紙が思いの外ボロボロに。仕上がりが少々汚いです…。
陰影もとりあえず付けたような感じになってしまいました。
やり直しを少なくできるよう手順を考えて書かないとな、と言うのが反省点。
バナナは前回の色が薄くならないことを意識して描いたらいい感じに。
結構、陰影については濃く入れてます。目を凝らすとわかるかも。
今回、デジカメを持っていくのを忘れてしまい、iPhoneで撮りました。
フォトショで多少の明るさ調節はしてますけどね。
覚えていたら次回デジカメを持っていったときに撮り直して、
あとでこっそり差し替えるかもしれません…!
そろそろ石膏デッサンか、水彩あたりにチャレンジしてみたい。
来週はお休みを頂いたので、次のデッサンは再来週になります。
2013.05.19
デッサン修行【1枚目】
| HOME |